今から熱中症に備えよう
2021年06月30日
雨が急に強く降ったり、止んだりと
不安定な天気が続きますね(><)
雨の日は見通しが悪くなるので、車はもちろん
徒歩や自転車での移動にも十分お気を付けください!🔰
今年もまた蒸し暑い夏がやってきそうですね🌴
熱中症にかからず夏も元気に過ごせるように
今から予防していきましょう!👍😆
予防ポイントは3つです!✨
①汗を適度にかく機会を増やそう
汗をあまりかかない生活をしていると、
大事な体温調節機能の汗腺の働きが低下しやすくなります。
ウォーキングや軽い体操など無理せず楽しく
続く運動を行い汗をかきましょう!😸🎵
またお風呂はなるべくシャワーだけで済まさず、
湯船につかり温まることが大切です😌🌸
好みの入浴剤を使いリラックス効果を高めるのも
良いですね!私はひのきの香り好きです!
②こまめに水分補給しよう
汗をかいたら水分補給!🥤
基本的な事ですがとても大事なことです😌
汗をかくことにより血液中の塩分、ミネラル濃度が
低くなるのでスポーツドリンクなど
水分と塩分を同時に摂取するとより良いと思います!
③暑さに徐々に慣れよう
個人差はありますが数日から2週間程度かけ
体は暑さに慣れていきます(暑熱順化といいます。)
1日中エアコンをかけるのではなく、
扇風機やうちわなどを上手に活用し暑さをしのぎましょう🌲
また室内から外へ出た時など、気温差が大きいと
体温調節をする自律神経がエネルギーをたくさん使い
ストレスや疲れを感じるようになってしまいます😱
エアコンの温度は下げすぎないよう注意しましょう!
🍉🍨🏄🐠
今年も楽しく健康な夏となりますように!
最後までお読みいただきありがとうございます。
